生活習慣病

生活習慣病とは

生活習慣病はその名のとおり、生活習慣の乱れが原因になって起きる病気です。

特に、糖尿病は動脈硬化をおこす確率が高いですが、自覚症状が少ないため気づかれることがなく長年経過しているケースもあります。

当院ではお薬を飲むこと以上に、生活習慣の改善が患者様の治療になると考え、食事指導を中心に生活指導などを行っています。

食事指導では食事の全体量を減らしていただき、治療開始から1~3ヶ月目は食事の全体量を1割減らすように目標設定をしています。

当院の食事指導は、食事の種類までは制限していません。食べたいものを食べられないことがストレスにもなるため、食事量をコントロールすることに重きを置いています。

 

生活習慣病の疾患

 

生活習慣病の方には「頸動脈エコー(超音波検査)」の実施をおすすめしています

総頸動脈は脳につながる大切な血管です。

血管の壁にプラークが形成されて厚くなると、脳に血液が送りづらくなってきます。

総頸動脈に超音波を行い、プラークの状態、血管の詰まり具合を調べることで、動脈硬化の程度が分かり脳梗塞」や「心筋梗塞のリスクが分かります。

「脳梗塞」や「心筋梗塞」になる可能性や治療の必要性があるのか?などの判断をするのに役立ちます。

 

★動脈硬化とは

動脈硬化

動脈硬化とは、動脈の壁にコレステロールや不純物などがたまり、血管が硬くなったり狭くなったりして血流が悪くなる状態です。

本来は、弾力があってしなやかな血管が、加齢・喫煙・生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)・ストレスによって影響を受けて、血管が硬くなってしまいます。

 

 

 

 

 

「肥満」とはどういう状態?

よく耳にするメタボリックシンドロームとは、内臓脂肪の蓄積によりインスリンの働きが低下し、糖尿病や高脂血症・高血圧などの動脈硬化の危険因子が、集積している状態です。

様々な病気の原因になりやすく、メタボの人は10年後の狭心症や心筋梗塞の危険度が、正常な人に比べ約30倍以上も高くなるといわれています。

また、痩せているから大丈夫というわけでもありません。痩せている人でも、内臓脂肪がついている「隠れ肥満」の方は要注意です。

体重よりも、内臓脂肪の蓄積が重要と考えられています。

 

 

肥満の特徴

一般の成人男性の肥満、内臓脂肪の過剰蓄積が多く見られ、特に20代に比べて体重が10%以上増えている方は注意が必要です。

増えた体重の多くが内臓脂肪として蓄積されていると思って間違いありません。

体重が増えていて、さらに高血圧、血清脂質異常、高血糖の症状がある方は、今すぐ生活習慣を改善することをお勧めします。

ちなみに、このメタボリックシンドロームは成人男性特有の症状で、閉経前の成人女性にはあまり関係がありません。

これは男性と女性で身体につく脂肪の種類が違うことによるものです。

閉経前の女性には内臓脂肪が蓄積されにくいため、メタボリックシンドロームにはなりにくいのです。

なお、閉経後は内臓脂肪が男性同様に蓄積されますので、50歳以降からは注意が必要になってきます。

 

いつ医療機関に行くべきか?

当院では、健康診断で指摘されたことをきっかけに受診をされる方が多くいらっしゃいます。

そのほか、日常生活で気になる症状があれば、なるべく早めに受診しましょう。

よくあるご質問

Q.予約なしでも診察できますか?

完全予約制となっておりますので、事前にご予約を頂いてからご来院をお願いいたします。

Q.どうやって予約を取ればいいでしょうか?

【初診の方】HPのweb予約からご予約をお取りください。事前にweb問診をお送りいただく必要があるため、お電話でのご予約はお受けしておりません。(発熱症状がある方のみ、お電話にてご予約をお取りしております。)
【再診の方】web予約またはお電話での予約も承っております。

Q.予約時間の変更はどうすればいいですか?

クリニクスアプリからご予約を取得された方は、アプリ内からキャンセル・変更が可能です。
それ以外の方はお電話で変更をお願いいたします。

Q.初診の診察時間はどれくらいですか?

受付からお会計まで1時間30分程度の余裕を確保してください。

記事監修 院長 濱田 達雄

本町メディカルクリニック濱田院長

日本内科学会 認定内科医

日本内視鏡学会 専門医

こちらの記事は医師監修のもと作成しております。

本町駅・堺筋本町駅ご利用の方

大阪市営地下鉄アクセス案内

当院は大阪市営地下鉄本町駅からすぐ、堺筋本町駅から徒歩約6分、大阪メトロをご利用されている方がご来院しやすい場所にあります。

最寄駅は、大阪市営地下鉄御堂筋線・四つ橋線・中央線、堺筋線(堺筋本町駅)です。

オフィス街にあることから、通勤されている方のご相談、ご来院も多いです。電車でのアクセスが非常に良いため、お気軽にご来院ください。

大阪本町メディカルクリニック

クリニックの住所

〒541-0052

大阪府大阪市中央区安土町3丁目3−5 イケガミビル5階

【御堂筋線・中央線・四つ橋線】

本町駅3番出口 徒歩2分

【堺筋線】堺筋本町駅17番出口 約徒歩6分

さらに詳しいアクセスはこちらから

診療時間(完全予約制のため事前予約をお願いします)

大阪本町メディカルクリニック診療時間

担当医の詳しいスケジュールはトップページ「お知らせ」からご確認ください。