動脈硬化と頸動脈エコー

動脈硬化とは

動脈が硬くなり弾力性が失われた状態
血管壁にプラークがついて血管内が狭くなることによって、血栓が生じたりして血管が詰まりやすくなります。

動脈硬化は、加齢・喫煙・脂質異常症・高血圧・飲酒・糖尿病などの危険因子が重なることによって発症しやすくなります。

※動脈は、心臓から送り出される血液を全身に運ぶ血管です。酸素栄養素を運ぶ重要な役割を持っており、通常は弾力性がありしなやかですが、加齢高血圧などの危険因子によって厚く硬くなってしまいます。この変化を動脈硬化と呼びます。

動脈硬化の種類

  • 粥状動脈硬化(アテローム動脈硬化)
  • 細動脈硬化
  • 中膜硬化(メンケルベルグ型硬化)

①粥状動脈硬化(アテローム動脈硬化)

動脈の内膜に血液中の悪玉コレステロール(LDLコレステロール)などが入り込み、ドロドロの粥状物質(プラーク)となり蓄積すると、血管が狭くなり臓器に酸素が行き渡らなくなるため、狭心症一過性虚血発作が起こります。

プラークが破綻して内部に広がり血栓ができると、血管が詰まってしまい、心筋梗塞や脳梗塞に至ります。

②細動脈硬化

脳や腎臓にある動動脈が硬化してしまう事。主に高血圧により引き起こされる。

進行すると血管が破裂して脳出血に至る恐れがあります。

③中膜硬化(メンケルベルグ型硬化)

動脈の中膜にカルシウムが沈着蓄積して硬化する

 

当院で可能な検査

  • 頸動脈エコー
  • 血液検査
  • 血圧測定

その他、動脈硬化の状態やそれに伴う疾患を調べる検査もあります。

ABI検査(足の血圧を測定する)、CT検査、MRI検査、眼底検査など、当院で実施できないため、必要のある患者様や希望のある患者様へは紹介状を持って、検査の出来る医療機関を受診頂くこともあります。

 

頸動脈エコー検査

頸動脈の血管壁の厚さや血管内部の状態を確認していきます。頸動脈エコーでは、血管壁にプラークがどのくらいあるか、血管がどのくらい狭くなっているかなどがわかります。患者さんはベッドに寝た状態で検査を受けます。首にゼリーを塗り、プローブから超音波を当てる検査のため、被曝や痛み、苦痛などはありませんので、リラックスして検査を受けましょう。

検査で分かる事

①動脈硬化の有無

②血管の詰まり具合

③プラークの状態

※当院でのエコー(超音波検査)は㈫終日㈭午前診察のみ対応可能となっております。予約の際はご注意ください。

動脈硬化の予防と治療

動脈硬化で症状が出現しやすい場所は脳、心臓、足の3カ所です。動脈硬化によって血管が詰まったり、破れてしまったりすると、その先へ酸素が送り届けられなくなってしまい症状が出現します。

①脳

  • めまい、頭痛、耳鳴りが起こる。
  • しゃべりにくい。
  • 手足がしびれ、力が入らない

②心臓

  • 階段の昇り降りで動悸がする。
  • 急いだり、重い荷物を持って歩くと息苦しくなる。
  • 疲れやすい。

③足

  • 足が冷える。
  • 歩いていると、太ももの裏側やふくらはぎに痛みを感じる。
  • 足をひきずる。
  • 安静にしていても痛む。
  • 軽い刺激でも傷になり、化膿して治りにくい。

上記の症状がある場合、動脈硬化が進行している可能性が高いです。

動脈硬化を進める原因には、高血圧高脂血症(脂質異常症)喫煙肥満糖尿病などがあります。(加齢やストレスなども因子の一つです。)

原因に対する治療を行うことで、動脈硬化の進行を遅らせ、それに伴う症状や疾患を防いでいくことが治療となります。

 

まとめ

動脈硬化は様々な因子により、徐々に進行していくため、症状が出現するようになると、かなり動脈硬化が進行していると考えられます。今の動脈の状態を知り、自身の持つ危険因子(原因)に対する治療をすることで、動脈硬化が進行することで起こりうる疾患を予防していきましょう。

厚生労働省 e-ヘルスネット(情報提供)【動脈硬化】より出典

診察のご予約方法

初診予約

よくあるご質問

<診察予約について>

Q.予約なしでも診察できますか?

完全予約制となっておりますので、事前にご予約を頂いてからご来院をお願いいたします。

Q.どうやって予約を取ればいいでしょうか?

【初診の方】HPのweb予約からご予約をお取りください。事前にweb問診をお送りいただく必要があるため、お電話でのご予約はお受けしておりません。(発熱症状がある方のみ、お電話にてご予約をお取りしております。)
【再診の方】web予約またはお電話での予約も承っております。

Q.予約時間の変更はどうすればいいですか?

クリニクスアプリからご予約を取得された方は、アプリ内からキャンセル・変更が可能です。
それ以外の方はお電話で変更をお願いいたします。

Q.初診の診察時間はどれくらいですか?

受付からお会計まで1時間30分程度の余裕を確保してください。

 

 

 


記事監修 院長 濱田 達雄

本町メディカルクリニック濱田院長

日本内科学会 認定内科医

日本内視鏡学会 専門医

こちらの記事は医師監修のもと作成しております。

クリニックの住所

〒541-0052

大阪府大阪市中央区安土町3丁目3−5 イケガミビル5階

【御堂筋線・中央線・四つ橋線】

本町駅:1番出口 徒歩1分、3番出口 徒歩2分

【堺筋線】堺筋本町駅:17番出口 約徒歩6分

さらに詳しいアクセスはこちらから

大阪本町メディカルクリニック

 

本町駅・堺筋本町駅ご利用の方

大阪市営地下鉄アクセス案内

当院は地下鉄本町駅から徒歩1分、堺筋本町駅から徒歩約6分とアクセスの良いクリニックです。

最寄駅は、大阪市営地下鉄御堂筋線・四つ橋線・中央線、堺筋線(堺筋本町駅)です。

オフィス街にあることから、通勤されている方のご相談、ご来院も多いです。電車でのアクセスが非常に良いため、お気軽にご来院ください。

 

診療時間(完全予約制のため事前予約をお願いします)

大阪本町メディカルクリニック診療時間

担当医の詳しいスケジュールはトップページ「お知らせ」からご確認ください。