健康診断で異常値(血糖値・コレステロール・血圧)を指摘された…
放置していませんか?

健康診断の小さな異常が
大きな病気のサインかもしれません

千里中央メディカルクリニックでは、糖尿病脂質異常症高血圧甲状腺異常など、健診で見つかった生活習慣病の診療を実施しています
健診異常を放置すると、動脈硬化心筋梗塞脳梗塞のリスクが高まります
あなたの健康を守る第一歩を、今すぐ

予約はこちら

当院が選ばれる理由

・医師による生活習慣アドバイス
管理栄養士による食事指導
各分野の専門医による診察(甲状腺・糖尿病・内科
・甲状腺検査(エコー)も実施
・健診結果をもとに最適な検査・治療を提案
・千里中央駅すぐ・通院しやすい立地

健康診断で異常を指摘されていませんか? 血糖値が高い 血圧が高い 脂質が高い 放っておくと重大なリスクにつながります。 よく指摘される項目 血圧 ・高血圧:継続すると心筋梗塞や脳梗塞、腎疾患のリスクが高まります。 低血圧:めまいやふらつき等の症状が現れます

「健診の結果、気になるけど後回しにしていませんか?」
その放置、取り返しがつかなくなる前に──


よくあるお悩み

  • 数値を見てもあまりわからない
  • 放っておいて大丈夫なのか不安
  • どの診療科に行けばいいかわからない
  • 病気と言われたけど、症状がなく実感がない

当院では、糖尿病高血圧脂質異常症甲状腺疾患などを専門医が総合的にサポートします


健康診断の異常値は放置厳禁

放置すると、大きなリスクも

  • 血糖値の異常→網膜症・腎不全・神経障害。重症化してしまうと失明や人工透析が必要になることも
  • コレステロールや中性脂肪の異常→動脈硬化・心筋梗塞
  • 血圧の異常→脳梗塞・心不全
  • 甲状腺の異常→体重増加・倦怠感・動悸など

健康診断異常の放置は、様々な合併症のリスクとなります

特に【糖尿病】【脂質異常症】【高血圧】はサイレントキラーと呼ばれ、自覚症状が現れるころには進行している場合もあります
自覚症状が無くても進行しています
放置せず、まずは専門医にご相談ください


初診の流れ


♦よくある質問

Q1.受診するのに紹介状が必要ですか?
紹介状がなくても受診できます。
検査データをお持ちの場合はご持参ください。

Q2.受診時に持参するものはありますか?
これまでの健診・人間ドックの結果、他の医療機関を受診されていれば、お薬手帳などをご持参ください。

Q3.こどもの受診は出来ますか?
高校生以上のお子さんは受診可能です。

Q4.受診の時は食事制限が必要ですか?
基本的に制限はありませんが、医師の判断によって食事制限をお願いする場合があります。

Q5.初診時には、どのような検査をしますか?
問診・血液検査、エコー検査等を行います。
※エコー検査は曜日によって当日行えない場合があります。

Q6.検査結果はすぐにわかりますか?
検査結果が出るまでに2~3日程度かかります。

Q7.必ずお薬は飲まないといけないの?
早めの受診で生活習慣の改善だけで済む場合もあります。

Q8.支払い方法は何がありますか?
各種クレジットカードの決済が可能です。

Q9.マイナンバーカードを健康保険証として使用できますか?
マイナンバーカードを保険証として使用できます。

Q10.1回の診療時間はどれくらいですか?
診療に掛かる時間は30分~45分程度です。
検査の有無で所要時間が変わります。

Q11.診察の費用は、どれくらいかかりますか?
3割の自己負担で、おおよそ3,000円~6,000円です。

Q12.駐車場はありますか?
駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。


予約はこちら

アクセス

せんちゅうパル 4階 千里中央駅直結

御堂筋線・大阪モノレールをご利用の方

千里中央メディカルクリニックは豊中市・吹田市・箕面市に医療を提供します

当院は千里中央駅から近く、御堂筋線や大阪モノレールを利用されている方でも来院しやすいです。

御堂筋線は大阪市内から豊中市、千里中央から箕面市までつながる鉄道であり、大阪モノレールは伊丹市から門真市までの東西をまたがり、その中心に位置するのが千里中央駅です。電車やバスでのアクセスが非常に良いため、お気軽にご来院ください。

豊中・吹田・箕面・北摂地域にお住いの方

千里中央 駅は電車はもちろんのことバスの乗り入れも多く、豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市など北摂地域の中でも中心的な場所です。

大阪市内からのアクセスも大変便利!
御堂筋線ご利用で大阪市内から乗り換えなしで来院可能です。

大阪府外、滋賀県や京都府からご来院いただく患者様もいらっしゃいます。
お気軽にご来院ください。

異常値ごとの専門ページはこちら


 ■オルソグループについて


オルソグループは「休息療法」「栄養療法」「運動療法」「手技療法」を柱とし、関西エリアを中心に多数のクリニックを展開しています。
千里中央メディカルクリニックでは、睡眠内科・糖尿病・内分泌を中心に、専門性の高い医療と、生活に寄り添ったサポートを行うことで、地域の皆さまの健康寿命延伸を目指しています。
詳しくはこちら(オルソグループ紹介ページへ)