原則、予約制となっておりますのでご予約を頂いてからご来院をお願いいたします。

一般内科
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
受診について
睡眠外来について
原則、予約制となっておりますのでご予約を頂いてからご来院をお願いいたします。
直接お電話で変更をお願いいたします。
申し訳ございませんが、現在では事前問診の内容はご確認いただけません。
修正点がある場合は、診察時に直接医師にお伝えください。
症状の確認や診療のご希望を事前にお知らせいただくことで、待ち時間の短縮に繋がります。
初診の方は、ご予約時に必ず問診の送信をお願いします。
予約確定時に届いたメールからご確認ください。
※PCR検査をオンライン予約された方もメールが届きます。
初診の場合は、HP上のweb予約・オンライン予約からご予約をお取りください。
再診の方のみ、お電話での予約も承っております。
専用の医療機器を持ち帰り、自宅での就寝中に検査を行います。
指先センサー、胸郭ベルト、腹部ベルト、鼻部フローセンサー、脳波ベルトを装着して検査を行います。
装着方法など検査方法は、診察後に看護師が説明いたします。
またご自宅で確認できるよう、動画も準備をしています。
一人で検査をするのが心配な方は、ご家族さんや同居している方にサポートをお願いすることをお勧めいたします。
簡易検査後に行う検査です。
自宅で行う方法(約11,500円)と入院で行う方法(約30,000-45,000円)の2つの方法があります。
検査可能な項目が異なるので、ご希望を伺いながら、検査を行います。
ご心配な方は医師・看護師までお問い合わせください。
専用の医療機器を自宅に持ち帰り、自宅での就寝中に検査を行います。
指先センサー、胸郭ベルト、鼻部フローセンサーを装着して検査を行います。
装着方法など検査方法は、看護師が説明いたします。
またご自宅で確認できるよう、動画も準備をしています。
他の患者様のご来院状況によりますが、受付からお会計まで1時間30分程度の余裕を確保してください。
問診、診察、検査料を合わせて3割負担の方で3,000-7,000円程となります。(検査内容で変動いたします)