交通事故後の治療でお悩みの方へ
整形外科星田クリニックでは、交通事故によるケガやむちうち症の専門的な診療を行っています!
こんにちは。整形外科星田クリニックです。
本日は、交通事故後の治療や整形外科と整骨院の違い、治療費についてご案内いたします。
交通事故による外傷について
交通事故の外傷で最も多いのが、
追突事故によるむちうち症(頚椎捻挫・頚部挫傷)や腰痛です。
事故直後は痛みを感じにくいこともありますが、
数日経ってから首や腰、肩、手足に痛みや違和感が現れるケースも少なくありません。
例えば、
●停車中に後方から追突された
●シートベルトの締め付けによる肩や胸の痛み
●ハンドルや内装にぶつかって指やすねを打撲した
など、さまざまな部位に症状が現れることがあります。
当院での交通事故治療について
整形外科星田クリニックでは、
次のような医師による診断と治療、
国家資格を持つ理学療法士・柔道整復師による
リハビリテーションを提供しております。
●痛み止めや湿布、注射剤の処方
●レントゲンなどによる正確な画像診断
●低周波などの物理療法
●専門のリハビリスタッフによる運動療法・ストレッチ指導
交通事故後の痛みや後遺症のリスクを最小限に抑えるためには、
早期の正確な診断と治療が非常に重要です。
整形外科と整骨院の違いについて
交通事故後の治療において、
「整形外科」と「整骨院(接骨院)」の違いをご存じでしょうか?
整骨院には医師が常駐していないため、
専門的な検査や医療行為を行うことができず、
主に簡易的な施術やマッサージなどの対応となります。
また、診断書(後遺障害診断書を含む)の作成は医師にしかできません。
そのため、事故後に整骨院のみに通院していて整形外科を受診していない場合、
後遺障害の認定や保険のお手続きにおいて不利になる可能性もございます。
まずは整形外科を受診し、医師の診察を受けることが大切です。
交通事故治療の費用について
交通事故の被害に遭われた場合、自賠責保険が適用されるため、
治療費は原則として0円(窓口負担なし)です。
●保険会社から当院へ直接ご連絡いただくことでスムーズに治療を開始できます
●保険会社からの連絡前に受診された場合、一旦自費でのお支払いとなり、後日返金されます
交通事故後の痛みは時間が経ってから悪化することも
事故直後は気が動転しており、体の異常に気付きにくいことがあります。
しかし、むちうち症や腰痛などは、
時間が経ってから悪化することも珍しくありません。
また、事故による精神的ストレスで症状が長引くこともあります。
早期に適切な治療を受けることで、
後遺症のリスクを大きく減らすことができます。
整形外科星田クリニックの交通事故治療の実績
当院では、毎月多数の交通事故患者さまの診療を行っており、
豊富な治療実績があります。
むちうち症や腰痛、打撲などの治療はもちろん、
後遺症診断書の発行にも対応しておりますので、安心してご相談ください。
交通事故に遭われた方、事故後の痛みや不安がある方は、
どうぞお早めに整形外科星田クリニックへご相談ください。
▼交通事故治療(むち打ち・腰痛・打撲)についての詳細・ご予約はこちら
コメント