↓↓ご予約↓↓

来店検査のご予約 企業・団体向け検査について ※企業・行政・教育機関など

来店検査

翌日結果報告
唾液
検査

3,000円

(税込3,300円)

検査から
24時間以内

英文通知書 +2,200円(税込)
※海外渡航用でのご利用の場合
入国を保証する書面ではございません。
検査前に必ずご自身で、当検査センターが発行する 通知書可の内容にて渡航及び搭乗可否をご確認下さい。

※作成にはパスポート原本もしくはコピーが必要ですので  必ずご持参下さいませ。お忘れの際は検査をお断り致します。

当日結果報告
検査料最短3時間~
当日24時までに
ご報告受付13:50まで
唾液

3,000円

(税込3,300円)

5,000円

(税込5,500円)

英文通知書 +2,200円(税込)
※海外渡航用でのご利用の場合
入国を保証する書面ではございません。
検査前に必ずご自身で、当検査センターが発行する 通知書可の内容にて渡航及び搭乗可否をご確認下さい。

※作成にはパスポート原本もしくはコピーが必要ですので  必ずご持参下さいませ。お忘れの際は検査をお断り致します。

検査人数、採取した検体の状態(血が混ざっている、飲食物の混入、痰)、陽性確認などで、所定の時間を越える場合がございます。


お支払いは、現金、各種クレジットカード、
微信支付(WeChat Pay)がご利用いただけます。

【重要なお知らせ】
PCR検査をご希望される個人様、企業様へ

【2023年3月より休業日を変更いたします】
・日祝が休業日となります。
・2023年3月1日より、当日検査の最終受付時間が13:50となります。
【重要】当日中に検査結果をご希望の方は、
13:50までの予約枠をご利用ください。
※14時までに検体をスタッフへ渡し終える必要がありますので、唾液が出にくい方は余裕を持ってお越しください
翌日検査結果を受検された場合、
翌日が休業日の場合も24時間以内に
検査結果はご通知いたします。
誠に勝手ではございますが、
何卒ご理解くださいますようお願いいたします。


【ご注意ください】
当センターでの検査は、
症状がない方が対象となります。
症状のある方、濃厚接触者の方は
当センターでは検査実施できませんので、
まずは保健所と相談してください。

【療養後の陰性確認の為のPCR検査について】
当センターのPCR検査は、「現在、
新型コロナウイルス感染症に罹っていないか」
を目的としております。
厚生労働省は、療養終了後の感染性がないことを証明するためのPCR検査は必要としておりません。

発症日から1カ月経過されていない方は、
当センターでのPCR検査実施はできませんので、
ご理解のほどよろしくお願い致します。


【営業時間のお知らせ】
※2023年3月より日祝は休業日となります

月~金  9:00~19:00(18:50最終受付)
土曜日  9:00~17:00(16:50最終受付)
日・祝  休業          
最終予約枠をご予約いただいた方は、閉店5分前のご来場に間に合わなかった場合、
検査をお断りする場合がございます。

↓↓ご予約↓↓

来店検査のご予約 企業・団体向け検査について ※企業・行政・教育機関など

大阪梅田PCRセンター

大阪駅前第3ビル 1F
大阪市北区梅田1丁目1番3-100-27

090-3296-3297

予約

地下鉄から来院される方は、第3ビル内からは入れませんのでご注意ください。

医療機関による
海外渡航用の陰性証明書を
ご希望の方はこちら

来店検査の流れ

01ご予約
予約ボタンより予約取得してください。

受検者様情報の入力をお願いします。
当センターでのPCR検査サービスは、行政対応・医療機関対応となる発熱などの有症状者や濃厚接触者は受検することができません。
予約時のみならず、来店時にも検温などを実施し、発熱者は検査をお断りし、医療機関の受診をお勧めする可能性があります。予めご了承ください。

02ご来店
ご予約の日時にお越しください。

密を避けるために、予約枠内で来店してください。


検査日当日、スタッフへ受付でお名前をお伝えいただき、お支払い後、検査キットを受け取ってください。
03検査の実施
スタッフが唾液採取ブースをご案内いたします。各唾液採取ブースに採取方法を掲示しておりますのでご参考ください。
検査の1時間前からの飲食、歯磨き、うがい、アメ、ガム、喫煙は控えてください。口紅をしている方は、落としてください。
唾液の状態によっては再採取をしていただきます。
04検査結果のご報告

所定時間内に、メールで報告させていただきます。
陰性証明書も合わせてお送りいたします。
採取した検体の状態によっては「再検査」になる場合もありますが、正確な検査をする上でのものですので、ご了承ください。

万が一結果が陽性の場合は、提携医療機関からご連絡いたします。

検査当日、翌日はご連絡が取れるようにご協力お願いいたします。

企業・団体向けの検査の流れ

01お問い合わせ

こちらのフォーム(※1)より、
希望人数(10名以上から)などをご記入いただき、お問い合わせください

02当センターよりご連絡

当センターの専属スタッフより、ご連絡させていただきます。

03ご希望を伺い、当センタースタッフと実施方法の相談

検査日程の調整
受験者様の名簿作成
お支払方法の確認

来店検査
or 持ち込み検査

検査キットのお渡し(検査希望日の前日までに)
検査キットの提出

or 出張検査・検査キット

日時、在庫状況によって検査が行えない場合もございますので、お問い合わせの際にご説明させていただきます。

検査結果の報告

メールで結果をお送りいたします。

PCR検査のご予約はこちらから

来店検査のご予約
企業・団体向け検査について ※企業・行政・教育機関など

医療機関による海外渡航用の
陰性証明書をご希望の方はこちら

検査キット情報

PCR検査機器
検査機器

バイオ・ラッド・ラボラトリーズ 社製 CFX96 TouchリアルタイムPCR解析システム

国立感染症研究所から2019-nCoV 検出に利用できることが確認できている器機です。
PCR検査試薬
検査試薬

東洋紡 社製 SARS-CoV-2 Detection Kit -Multi-

国立感染症研究所が用意した臨床検体を用い、感染研法との一致率を示した遺伝子検査方法で100%の一致率となった試薬です。

このような不安を感じられる方が
PCR検査をされています

周囲の大切な方の健康を考えている方

人と集まる前に、事前に確認したい方

定期的な確認を必要とされる方

当センターの特徴

検査結果報告書

陰性、陽性の結果判定になります
万が一陽性の場合は
保健所対応まで致します
※上記費用は結果報告書込

プライバシーの保護

患者様の検査結果は
厳重に管理しております

迅速な検査結果

検体採取から翌日までに
検査結果報告が可能

駅から近い立地

来店のご負担が少なく、
密になりにくい立地です。

PCR検査のご予約はこちらから

来店検査のご予約
企業・団体向け検査について ※企業・行政・教育機関など

よくあるご質問

検査実施から、24時間以内に報告いたします。
早急に結果を知りたい方は、別途料金で最短3時間で結果報告いたします。
ご予約時に入力いただいたメールアドレス宛に検査結果をお送りいたします。
検査証明書は検査を受けた全ての方に提供いたします。検査結果メール内のリンクからPDFでダウンロードすることが可能です。原本のお渡しは行っておりません。
検査結果を報告するにあたり、お名前・電話番号の情報が必要です。誤った情報を頂きますと、結果報告を行うことができません。
新型コロナウイルス感染症の潜伏期間は、平均して5日程度と言われていますが、1~14日と個人差が大きく、感染早期のためPCR検査でもウイルスが検知されない可能性や、その後の感染の可能性もあり、具体的にはお伝えできかねます。上記の潜伏期間などを勘案した上で、検査時期をご検討ください。
陽性の場合は、提携医療機関からご本人さまに連絡させていただき、その後該当者のみ保健所へ連絡いたします。その後は保健所からの連絡をお待ちいただきます。
採取した検体の状態によっては、再検査になる場合がございます。
再検査により、所定時間を越える場合がありますのでご了承ください。

再検査とは?
検体の状態によっては、1回目の検査で正確に判別ができない場合は再検査になります。
予約完了メールから、手続きを行ってください。

※電話ではご本人確認が取れない為、ご自身でのキャンセル・変更をお願い致します。
※予約完了メールが届いていない場合は、予約時のメールアドレスに誤りがある可能性があります。
現在、新型コロナウイルス感染が疑われる患者様

引き続き外出はお控えいただき、
下記の相談センターへご連絡ください。

発熱外来 発熱外来

大阪市新型コロナ相談窓口
06-6647-0641

大阪府新型コロナ相談窓口
06-6944-8197

大阪市新型コロナ相談窓口
06-6647-0641

大阪府新型コロナ相談窓口
06-6944-8197