どんな時に整形外科へ?
—千里中央・豊中市・箕面市の皆さまへ
整形外科は、筋肉・骨・関節・神経など「運動器」
と呼ばれる部位のケガや病気を診る診療科です。
体を支える筋骨格系と、
それを動かす神経系の機能回復を重視して治療を行います。
新生児からご高齢の方まで、
年代を問わず受診いただけます。
主な症状・疾患(例)
外傷・スポーツ障害
- 骨折・脱臼・捻挫・打撲
- 靭帯損傷・半月板損傷
- 肉離れ・腱炎
- 交通事故
- 労災
痛み・しびれ
- 腰痛・肩の痛み・首こり
- 膝の痛み・関節の腫れ
- 手足のしびれ・力が入りにくい
加齢・生活習慣に伴う疾患
- 変形性関節症(膝・股・手指・足趾)
- 骨粗鬆症の検査と治療
- 関節リウマチ・痛風
関節の変形(外反母趾など)や、成長期の障害・先天性疾患にも対応します。
「少しでも気になる痛みや違和感がある時」が受診のタイミングです。
治療について:保存療法と手術療法
① 保存療法(手術をしない治療)
- 薬物治療(注射・内服)
- 固定:ギプス・包帯・テーピング
- 装具療法:コルセット・インソール 等
- リハビリ:運動療法・物理療法・手技療法
② 手術療法(連携医療機関)
保存療法で改善が見られない場合や、
重症外傷・緊急時には提携医療機関と連携し、適切な手術治療をご案内します。
リハビリテーション
理学療法士が評価を行い、痛みの軽減と機能回復を目的に、姿勢・歩行・筋力・柔軟性を総合的に改善。
千里中央・豊中市・箕面市の生活動線を踏まえ、無理なく継続できるプログラムをご提案します。
千里中央整形外科リハビリテーションクリニック
|運動器疾患とリハビリの専門クリニック
当院は、千里中央エリアを中心に豊中市・箕面市からも通院しやすい立地にある整形外科です。
骨折・脱臼・捻挫・打撲などの外傷から、腰痛・膝痛・肩の痛み、
交通事故・労災、
骨粗鬆症や関節リウマチまで、幅広い症状に対応。
保存療法とリハビリテーションを軸に、
一人ひとりの生活に合わせた治療計画をご提案します。
院長:村井正和(整形外科医)
よくある質問
予約は必要ですか?
ご予約優先制とさせていただきます。
予約フォームは9月中旬に公開予定です。
公式LINE・ウェブサイト・お電話・窓口と
各世代に合わせたご予約方法を準備中です!
健康保険は使えますか?
各種健康保険・交通事故・労災に対応しています。必要書類については受付でご案内します。
どの地域から通院できますか?
千里中央駅周辺はもちろん、豊中市・箕面市からもアクセス良好です。
駅・バス停からの徒歩ルートをご案内します。
アクセス
所在地:大阪府豊中市 千里中央エリア(※住所が確定次第、番地を記載)
最寄り:北大阪急行・大阪モノレール「千里中央駅」 徒歩3分
診療時間:平日 9:30–18:30/土曜 9:30–16:00(予定)
ご予約・お問い合わせ
開院予定日:2025年10月1日(診療開始は10月2日)
院長:村井正和(整形外科医)
コメント