新型コロナPCR検査 自費・海外渡航(旅行)
PCR検査 実施中
発熱や味覚異常・嗅覚異常など感染が疑われる方、濃厚接触の方は対象ではありません。
予約はページ下部で24時間受付中
◆費用はどれくらいかかりますか?
決済は現金のみになります。
唾液検査:15,000円 (税込)
鼻咽頭検査:20,000円 (税込)
【重要】鼻咽頭検査をご希望の方は、必ず専用ダイヤルにご連絡ください。[個人様] 専用ダイアル 080-9125-9484
海外渡航用:22,000~円(税込)
※鼻咽頭の検査や特殊な指定書類が必要な場合は追加料金がかかります。
◆検査結果も含めて、証明書もお願いできますか?
証明書は基本的にPDFデータでのお渡しになります。
専用のQRコードからログインしていただきご確認いただけます。
英文証明書にも対応しております。
※特殊な指定証明書については検査翌日にお受け取りの為ご来院いただく場合がございます。
携帯用の証明書を発行もしております。(災害支援時のみ)
◆検査は何日ぐらいで結果がでますか?
検査結果は基本的に 検査から24時間以内 にでます。
ただし、2021年3月1日現在ハワイ・イギリスに関しては指定機関にて検査する必要がありますので、翌日の午後のお伝えとなります。
また、精密検査の特性上、再検査が必要になる場合も考えられ、その場合は追加で1~2日程度必要になります。
現在、検査数が急増し検査会社の検査体制の変更も考えられますので、結果報告の時期は予告なく変更する可能性があります。
◆結果説明はどのように行われますか?
個人様
専用のQRコードからログインしていただきご自身でご確認いただきます。
ただし陽性の場合は、お電話にてご連絡させて頂き、その後の行政対応までお繋ぎします。
海外渡航の方
専用のQRコードからログインしていただきご自身でご確認いただきます。
ただし、国により必要書類が異なります。
国指定の用紙やご本人のある場合などは、クリニックまで取りに来ていただく必要があります。
◆海外渡航用証明書について
海外渡航用について、各国の陰性証明書発行が可能です。
海外渡航、海外旅行、ビジネス渡航、海外赴任、帰国など、関西国際空港から就航可能な30国以上に対応可能です。
【主な渡航先】
ハワイ、アメリカ、タイ、マレーシア、インドネシア、韓国、台湾、シンガポール、イタリア、フランス、イギリス、グアム、南アフリカ、ベトナム、オーストラリア、インド、ニュージーランド など
2021年2月14日現在、平日・休日問わずに対応しております。
※海外渡航者の方は、必ず各国の大使館から最新の渡航情報をご確認いただいた上でご予約ください。
当院は経済産業省、新型コロナウイルス検査(TeCOT)登録医療機関となっております。
◆PCR検査と抗体検査の違いは?
PCR検査はウイルスの遺伝子の一部を測定しますので、発症してウイルスが増えている状態で検査を行えば陽性となります。
下の図が、新型コロナウィルスの発症からの日数とそれぞれの検査の陽性率の推移を見ているものになります。
発症からの日数とPCR検査、抗体検査、ウイルス分離の陽性率
(https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2765837より)
◆検査とはどのようなものですか?
唾液:3分程度で、唾液を専用スピッツに採取します。
鼻咽頭ぬぐい:1分程度で、鼻腔から検査を行います。
※感染症状のある方への検査は行っておりません※
上記内容を確認されたください。
オンライン予約 24時間受付中
※ 検査スケジュール ※
(クリックし最新情報を確認ください)
[個人様] 専用ダイアル 080-9125-9484
専用ダイアルの対応は、診療時間内のみです。
[法人様] 専用ダイアル 080-4768-7563
専用ダイアルの対応は、診療時間内のみです。
2020年12月22日に厚生労働省から通達のあった、
を開示して検査を行っております。
お電話が繋がらないことがございます。
その場合は、下記の「お問い合わせ」からご連絡ください。
各国のPCR検査について
—現在、新型コロナウイルス感染が疑われる患者様—
引き続き外出はお控えいただき、下記の相談センターへご連絡ください。
大阪市新型コロナ相談窓口(06-6647-0641)
大阪府新型コロナ相談窓口(06-6944-8197)
本町の内科・睡眠科は
大阪本町メディカルクリニック
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目3−5
イケガミビル5階