お電話でのお問い合わせの前に

 

よくいただく質問をご確認ください。

Q&A

 

♦どのように検査の予約をしたらよいですか?

 

基本的にWEBからご自身でご予約をお取りいただいており、お電話でのご予約は受け付けておりません

ご質問等ございましたら下記のお問い合わせフォームへお進みください。

なお、ご予約の際はご本人に確実につながるお電話番号をご記入ください。

※固定電話でなく携帯など ※国内通話のみのご対応です

ご予約の前に必ず各検査ページの注意事項をよくお読みください。

3月までのWEB予約(本町・千里中央共通)⇒こちらをクリック

4月3日以降の予約(本町)⇒こちら

4月3日以降の予約(千里中央)⇒こちら

お問い合わせフォームはこちら

検査後の緊急連絡先:080-9125-9484(10:00-16:00, 日曜・祝日はお問い合わせフォームへ)

 

♦予約の変更・キャンセルはいつまでにしたらよいですか?

 

渡航条件の急な変更などの状況をふまえ、キャンセルは直前まで受け付けております。

ただし、予約枠が空くのをお待ちになられている方もおりますので、キャンセルされる際はなるべくお早目のご連絡をお願いいたします。

キャンセルのお手続きは予約完了メール記載のお問い合わせフォームよりご自身で行っていただけます。

お電話でのキャンセルも可能です。

 

♦検査当日は何が必要ですか?

 

お支払いのある方は必ず現金をご準備ください。

※3月末まではクレジットカードやその他電子決済には対応しておりません。

             ※4月以降はクレジットカード決済のみへ変更となります

海外渡航用検査を受検される方はパスポート情報のコピー(または原本)をお持ちください。

※原本を持参される場合は受付にてコピーを取らせていただきます。

中に大事な書類などを挟まないようにお願いいたします。紛失した際の責任は負いかねますのであらかじめご了承ください。

自治体無料検査を受検する方は、住所記載のご本人確認書類をお持ちください。

 

♦パスポートを忘れた場合はどうなりますか?

 

パスポート情報をお持ちいただけなかった場合は証明書の発行ができない為、検査キャンセルとなります。

 

♦PCR検査や抗原定性検査、どの検査をいつ受検すればよいですか?

 

海外渡航でご利用の方・・・

渡航先により渡航要件や有効な検査種別が異なります。

お客様にて大使館や航空会社へご確認のうえご予約をお願いいたします。

渡航要件は急遽変更となる可能性がございます。

ご予約作成から実際の受検日まで期間が空く場合はご来院前に今一度渡航要件のご確認をいただくことをお勧めします。

各国の検査時間などの諸条件により渡航できない場合の責任は負いかねますのであらかじめご了承ください

国内旅行でご利用の方・・・

当クリニックで発行する結果報告書の有効期限は下記のとおりです。

PCR検査 →検査日+3日間

抗原定性検査→検査日+1日間 となっております。

有効な検査方法や、何日前までの検査結果が必要かは提出先によって異なります。

必ず提出先へご自身でご確認をお願いいたします。

 

♦渡航要件が分からないのですがどうしたらよいですか?

 

渡航要件は各国大使館・領事館のHP、またはご利用の航空会社へご確認ください。

 

♦結果は何時までにでますか?

 

抗原定性検査については、検査を受けていただいた日の当日中となり、PCR検査については、来院時間から24時間以内でのご報告となります。

なお、有料PCR検査をお申込みの場合は、別途5,000円のオプション料金でPCR検査でも当日中に結果報告させていただくことも可能でございます。

当日検査結果報告の受付時間には限りがあり、曜日ごとに異なっておりますので各検査のページでご確認の上ご予約ください。

※自治体無料PCR検査で当日結果報告をご選択いただくことはできません。

検査数や再検査の有無により結果報告のお時間は大幅に前後しますので、何時に結果がでるかの具体的なお伝えは出来かねます。

あくまで24時間以内、または当日中(23:59まで)のご報告です。

 

♦証明書はどのように受け取ればよいのでしょうか?

 

検査結果はPCR検査・抗原定性検査ともにメールにてお送りいたします。

本文に記載のURLからPDFファイルの証明書をダウンロードしてご使用ください。

 

♦PDFデータの証明書は有効なのでしょうか?

 

データでの提示が有効かは提出先によって異なります。

紙媒体での証明書が必要な場合はカラー印刷していただければ原本としてお使いいただけます。

 

♦証明書の印刷が自分でできない場合どうしたらよいでしょうか?

 

検査翌日にクリニックでの受け取りが可能です。

当日中に結果が判明していても翌日のお渡しとなります

※3月より日曜・祝日は休業となりました。土曜・祝前日の検査分は翌日証明書のお渡しが出来かねますのでご注意ください。

ご希望の場合、検査受付時にスタッフへお申し付けください。

お渡しの際は当クリニックから指定したお時間にお越しいただくこととなりますのであらかじめご了承ください。

※受け渡しはPCR検査の営業時間内のみとなり、一般診療時間中はお渡しができません。

 

♦陽性の結果が届いた場合どうしたらよいでしょうか?

 

まずはご予約時に頂戴したお電話番号へこちらから問診のお電話をさせてただきます。

その後、療養の不明点などある場合は管轄の保健所へお問合せください。

また、一度陽性になられた場合症状が治まった方でも体内にウイルスの死骸が残るためPCR検査を受けるとしばらく陽性反応が出続けます。

再度PCR検査を受検される場合は感染から1ヶ月以上期間をあけていただいております。

どうしても検査が必要な場合は有料当日結果報告コースのみ受付を行っておりますが、

再度陽性判定となった際のご返金はございませんのであらかじめご了承ください。

 

♦咳、発熱等の体調不良がある・濃厚接触の可能性がある場合検査できますか?

 

こちらの自費または自治体無料検査では有症状・濃厚接触疑いのかたへの検査はご用意できません。

かかりつけ医へご相談いただくか発熱外来をご予約ください。

大阪本町メディカルクリニック発熱外来のご案内⇒クリック

※PCR事業部とは運営がことなります。

医師の診察を必要とせず、検査のみご希望の場合はバイク便の在宅検査でしたらお申込みが可能です。

自宅検査について⇒クリック

 

♦陽性になり療養が終了しました。回復証明書は発行していただけますか?

 

自費検査及び自治体無料検査では診療を行っていないため、回復証明書の発行はできかねます。

 

その他、ご不明点は下記お問い合わせフォームよりお願いいたします

お問い合わせフォームはこちらから 医療法人友広会 PCR事業部

検査後の緊急連絡先:080-9125-9484(10:00-16:00, 日曜・祝日はお問い合わせフォームへ)

 

大阪のPCR検査・抗原検査は大阪本町メディカルクリニック

~ 関西国際空港、関西空港、関空 ~

 

〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目3−5
イケガミビル5階