コロナ 抗体検査 実施中
♦抗体検査について
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種後、既感染後に
抗体が獲得できているかを測定できる検査です。
♦抗体検査は以下の方におすすめです。
- コロナワクチンを接種したが、きちんと抗体ができているか知りたい方
- 過去に新型コロナウイルスに感染したが、抗体があるか知りたい方
♦抗体検査 検査方法について
STEP 1. 指先から少量の血液を採取します。
STEP 2. 検査キットに、採取した血液と検体希釈液を滴下し、15分待ちます。
STEP 3. 検査結果をお伝えします。
♦検査結果について
検査結果(ワクチン接種後) |
結果の見かた |
||
N | S | ||
![]() |
- | + | ・新型コロナウイルスに対するワクチン接種によって抗体が体内に作られたと考えられます。 |
![]() |
- | - | ・ワクチン接種後、体内で抗体が作られていないか、作られた量が少ない(※1) と考えられます。 |
![]() |
+ | + | ・過去に新型コロナウイルスに感染したことがある。
・感染したことによってつくられた抗体か、ワクチン接種によってつくられた抗体か判別できない と考えられます。 |
![]() |
+ | - | ・過去に新型コロナウイルスに感染したことがある。
・ワクチン接種後体内で抗体が作られていないか、作られた量が少ない(※1) と考えられます。 |
※1・・・ワクチン接種後間もない(接種後1週間以内など)、検出キットの検出できる限界量以下である場合など
※本来は、新型コロナウイルスに自然感染した後に、S抗体とN抗体の両方とも作られますが、一部の症例(数%程度)ではS抗体のみ、またはN抗体のみ作られたとの研究報告があり、S抗体のみ検出された場合でも新型コロナウイルスへの自然感染後に作られた抗体である可能性があります。
♦検査キットについて
製品名:ラピッドフィールズS+N IgG 詳細はこちら
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)Sタンパク質/Nタンパク質IgG抗体検査試薬キット
*ワクチン2回目接種後 感度(陽性一致率)94.7%
♦料金
6,600円(税込)
※保険適用外となります。
♦注意事項
・日本国内では新型コロナウィルスの診断に用いることはできません。
・当院の検査は定性検査です。陽性・陰性は分かりますが、抗体数はわかりません。
・15歳以下の方は、当院で検査は受けられません。
・18歳以下の方は、保護者の同意が必要です。
・診断書・証明書の発行はいたしかねますのでご了承ください。
♦予約
抗体検査は完全予約制です。
◆PCR検査・抗原検査 よもやま話 Back number
海外渡航コラム④ PCR検査:鼻咽頭検査と唾液検査の違いは?
海外渡航コラム③ PCR検査 海外渡航用の陰性証明書に関するトラブルとは?
海外渡航コラム② PCR検査 海外渡航で必要な陰性証明書はいつ見せるの?
海外渡航コラム① 海外渡航で必要なPCR検査 陰性証明書とは?
本町の内科・睡眠科は大阪本町メディカルクリニック
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目3−5 イケガミビル5階
TEL 050-3161-5913